健康

普通のビタミンCサプリは効果がない!?オススメのビタミンCサプリと効果を紹介!

今回は、美容や健康維持に必須であるビタミンCの効果とオススメのサプリメントを紹介していきます!

ビタミンCは皆さんご存じのとおり、体にとって必須の成分という認識だと思いまが、なぜ必要なのかちゃんとした知らないのではないでしょうか?。

・ビタミンCって具体的にどんな効果があるの?
・ビタミンCのおすすめサプリを知りたい
・ビタミンCとっても効果を感じない

などなど、上記のような悩みや疑問をもっていると思います。

ビタミンCのサプリをたくさん摂取しても意味がないってことはご存じでしょうか?

この記事では、ビタミンCの効果効能と、本当に効くビタミンCサプリの紹介をしていきます。

読み終わるころにはビタミンCの正確な知識を手に入れている事でしょう。

まずはビタミンCの説明からみていきましょう!

ビタミンCとは?

ビタミンCとは水溶性ビタミンのひとつでアスコルビン酸とも呼ばれています。

ヒトは体内でビタミンCを作ることができないので食事を通して摂取する必要があります。

ビタミンCにはどんな効能があるの?

ビタミンCの主な効能を下記にまとめてみました。

ビタミンCの主な効能

・皮膚や粘膜の健康維持
・風邪に対する免疫の強化
・ストレス耐性
・抗酸化作用

それぞれ詳しく説明していきます。

皮膚や粘膜の健康維持

ビタミンCは細胞と細胞を結ぶ役割である”コラーゲン”というたんぱく質を作るためには必須の成分です。

このコラーゲンが私たちの皮膚や粘膜を健康に保ってくれているのです。

ビタミンCやコラーゲンが美容に良い!と言われるのはこれが理由です。

風邪に対する免疫の強化

ビタミンCは風邪の原因となるウイルスに対して間接的に体を守ってくれています。

というのも、ウイルスに対抗するのは白血球やリンパ球ですがそれらにはたくさんのビタミンCが含まれているのです。

なのでビタミンCをたくさん取ることは白血球とリンパ球を強化し、結果的に免疫力アップにつながっています。

ストレス耐性

”アドレナリン”というホルモンをご存じでしょうか。

このホルモンはストレスがかかると大量に分泌され、脈拍を早めたり血糖値を上昇させたりでエネルギーの供給体制を整えることでストレスに対抗してくれます。

この”アドレナリン”を作るためにもビタミンCは必要不可欠なのです!

抗酸化作用

ヒトの体内には”活性酵素”と言われるウイルスを酸化させて撃退してくれる成分があるのですが、これが多すぎるとDNA細胞やタンパク質といった人に必要なものまで攻撃してしまいます。

この活性酵素がヒトの老化の原因ともいわれているぐらい悪い作用があります。

そしてビタミンCには「抗酸化作用」という、”活性酵素”を捕まえて無害化してくれる働きがあるのです。

ビタミンCが不足するとどうなるの?

ビタミンCが不足すると、上記の作用が得られなくなるので例えば下記のような症状が出てしまいます。

・ウイルスに対抗する免疫力が下がり風邪をひきやすくなる
・十分なコラーゲンが作れないため細胞間の結合が弱くなって「壊血病」になる
・ストレス耐性が亡くなりイラつきやすくな

ビタミンCが多く取れる食材は?

ビタミンCは主に緑黄色野菜や果物にたくさん含まれています。

下記に多く含まれている食材と含有量(100mg当たり)をまとめました。

野菜類含有量果物類含有量
赤ピーマン170mgアセロラ1,700mg
芽キャベツ160mgグァバ220mg
黄ピーマン150mgゆず150mg
ブロッコリー120mgレモン100mg
緑ピーマン76mgキウイフルーツ69mg

 

オススメのビタミンCサプリ

上記にビタミンCが取れる食材を記載しましたが、記載された通りのビタミンCが取れるかどうかは微妙なところです。

なぜなら、ビタミンCは熱に弱いので調理をする段階で壊れてしまうからです。

なので、僕はサプリメントで簡単にとる方法をオススメします。

次からオススメのサプリメントを紹介します。

ビタミンCを取るなら絶対にリプライセルのリポソームビタミンC

リポソームってなんだ?と思う方も多いかもしれませんが、従来のカプセルや錠剤タイプのサプリメントとは全く違います。

何が違うのかを説明します。

ビタミンCは大量摂取しても意味がなかった?

これまでの一般的なビタミンCサプリメントで摂取したビタミンCは、どんなに大量に摂取したとしても一定の量までしか血液に運ばれず、余った分はおしっこと共に体外へ排出されていました。

ビタミンCを取った後におしっこの色が黄色くなるのはこのためですね。

なので、ビタミンC大量配合!とうたっているサプリをとってもいまいち効果を感じることができなかったのは、「そもそも全部吸収されていなかった」からなのです。

ビタミンCの吸収率を劇的に高めたのがリポソームビタミンC

なんとかビタミンCの吸収率を高めることができないか、と開発されたのが「リポソームビタミンC」です。

体の仕組みとして、体内には様々なフィルターがあり、そのせいでビタミンCの大量摂取は不可能になっていました。

しかし、ナノテクノロジーの発達によってビタミンCの粒を極限まで小さくすることで、このフィルターを突破することに成功しました!

吸収率は下記のグラフをみれば従来のサプリと大きな差がある事が分かります。

リポソームビタミンCグラフ
引用元:おすすめサプリメント.com http://xn--t8j4aa4n0j4dqerdxd8d.com/iherb%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3C

デメリットは値段と味

画期的技術により誕生したリポソームビタミンCですが、悪い点は「値段」と「味」です。

1か月の値段が少し高め

1か月あたり約3,700円と少し高いです。

また、財布に余裕がある方は1日2包飲むことをオススメします。効果を感じるスピードが段違いです。

味がまずすぎる

ドロッとした液体タイプなのですが、口の中で味わって飲むレベルではない味のまずさです。

水に混ぜるのではなく、先にサプリを口に入れて一気に水で流し込む方法をオススメします。

実際の効果は?口コミを紹介

さて、リポソームビタミンCの実際の効果はどうなのでしょうか。

海外サプリを扱っている「iherb」のレビューやAmazonのレビューを見てみましょう。

iherbの口コミ

Amazonの口コミ

大きく口コミをまとめると

・シミがなくなった
・風邪を全くひかなくなった
・毛穴が閉じた
・飲まなくなったらまた体調が悪くなった

と、かなり高評価を受けていることが分かります。

ビタミンCは体にとって欠かせないビタミン

以上でビタミンCの紹介を終わります。

こちらで紹介したサプリメントは↓から購入することができます。

僕も飲んでいるのですが本当に効果てきめんで、特に毛穴がちゃんと閉じたことに感動しました。

ビタミンCをしっかりとって健康を維持していきましょう!